ウィンドウを閉じる

J2820 三縁山志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J19_0279A01: 空和上は惠心僧都刻して大安寺に納る所の像なりと
J19_0279A02:
J19_0279A03: △佛天蓋安永三年十一月會下之大衆より寄附典譽大僧正代
J19_0279A04: △四柱寶幢須彌檀上に安置 △五具足龜鶴銅
J19_0279A05: △二祖左光明大師右圓光大師何れも厨子入
J19_0279A06: △尊牌上野御入棺あらせられし尊靈方也御年回の節御法事本堂にて奉修
J19_0279A07: △三牌左南方火德星君火部星衆中今上皇帝聖壽萬安右大檀那本命元辰吉凶星斗
J19_0279A08: △後門の畵釋迦世尊龍女成佛の所を畵す
J19_0279A09: 傳廊の餘本堂右の方拾間往古衆寮への道
J19_0279A10: 廻廊の跡又衆寮とも云桁行三十間梁間三間外に一間通庇享保年中有故取疊今は腰板塀
J19_0279A11: 三門東向拾間四尺五寸橫五間
J19_0279A12: 中は帝王左よ將軍右平人出入の爲也とぞ是『法界次第の注』廿五丁涅槃城に在三門といへるに又三解脱門として空門無相門無願門の深
J19_0279A13: 意歟
J19_0279A14: 慶長十巳年御建立○寬永元子年御改造正譽上人代○元祿
J19_0279A15: 九子年御修復○其後度度有之寬政度の節棟銅と成
J19_0279A16: 『事蹟合考』云元和九亥年御建立也といひ傳ふ台君
J19_0279B17: 御上洛前被仰出候處御下向被遊候日御駕の内より彼
J19_0279B18: 三門の出來の體を上覽被遊扨さて早ふ出來致せし事
J19_0279B19: と上意ありしと云云愚按此説不然
J19_0279B20: 釋迦如來御長三尺五寸普賢菩薩文殊菩薩右各壹尺九寸並十六羅
J19_0279B21: 各四尺五寸安置初長門國泰然寺にありしを依台命移鎭
J19_0279B22: 京東福寺山䕃同作同尺と云異國傳來の尊像故殊の外破壞せしを京四
J19_0279B23: 條室町通山伏町繪所法眼德悅彩色にて寬永元子年五月
J19_0279B24: 成就安置其後貞享二丑年四月加綵色佛氏源慶
J19_0279B25: △耳廊山門左右なり
J19_0279B26: 方丈向
J19_0279B27: 慶長十年御造營
J19_0279B28: 『事蹟合考』云嚴有院殿のころ廣譽和尚の時出火
J19_0279B29: してことことく燒滅したり其後御再興ありしかと
J19_0279B30: も方丈も唯一所にて伽藍雪隱も造くられさるもの
J19_0279B31: なり
J19_0279B32: 『延寶記』云三年九月廿日增上寺出火大方丈小方
J19_0279B33: 丈御裝束所鎻の間玄關取付大庫裏小庫裏新茶屋黑

ウィンドウを閉じる