ウィンドウを閉じる

J2470 鎮流祖伝 心阿 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J17_0449A01: 齋邑居多云、
J17_0449A02: 上人稱名 上人聖蓮社
J17_0449A03: 上人善智 上人觀勝
J17_0449A04: 上人良智 上人玅寂
J17_0449A05: 上人祐阿 上人玄祐
J17_0449A06: 上人惠鏡 上人寂忍
J17_0449A07: 上人良運 上人行眞
J17_0449A08: 上人寂眞 上人寂性
J17_0449A09: 上人了心 上人實惠
J17_0449A10: 上人唯心 上人良邏
J17_0449A11:
J17_0449A12: 定惠上人門資
J17_0449A13:
J17_0449A14: 上人良意 上人了專
J17_0449A15: 上人良俊 上人聖惠
J17_0449A16: 上人智順 上人了珍
J17_0449A17: 上人性圓於奧州遷化矣、
J17_0449A18:
J17_0449A19: 淨土鎭流祖傳卷第三
J17_0449B20: 淨土鎭流祖傳卷第四
J17_0449B21: 湖北沙門 心阿 撰
J17_0449B22: 寂蓮上人傳
J17_0449B23: 釋寂蓮嗣法於源智上人文永年中於洛東赤築地
J17_0449B24: 期四十八日而與記主挍合辨師與觀師之兩流
J17_0449B25: 其義悉不違因而蓮公曰觀師平日之芳談今已符合於
J17_0449B26: 予門以鎭西之相傳可爲觀師之義更不可立
J17_0449B27: 別流矣因玆勢觀上人之門流同鎭流門學道意如一
J17_0449B28: 系嗣〓〓盛于今矣、
J17_0449B29: 黑谷光明寺求道上人傳
J17_0449B30: 釋求道諱惠尋不詳何許人始居叡山督性具後
J17_0449B31: 師事黑谷之源智師而切磋蓮乘殊銷鎔金戒肯
J17_0449B32: 擢紫雲山轄第三世文永弘安之比台門之律學悉廢
J17_0449B33: 亡以故神藏寺傳信法勝寺惠鎭元興寺惟賢西山之道
J17_0449B34: 空理圓等皆依師而流傳圓戒于時惠尋上人爲羯
J17_0449B35: 磨之上𩠐矣、
J17_0449B36: 述曰傳戒論曰上人鶴林之後本寺本山僧依有傳戒

ウィンドウを閉じる