浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J16_0934A01: | 【勝如上人 敎信沙彌】 粗釋書ニ載ラレテ具ニハ十 |
J16_0934A02: | 因ニ注サル原三代實錄及勝尾寺縁起ニ見エタリ |
J16_0934A03: | 傳本第三十二 |
J16_0934A04: | 【菩提流支三藏】 唐高僧傳第一ニ載ラレテ粗傳文及事 |
J16_0934A05: | 義ニ見エヌ |
J16_0934A06: | 【釋雄俊】 宋高僧傳廿四及瑞應戒珠等往生傳並載焉 |
J16_0934A07: | 【楞嚴先德】 慧心僧都ヲ云明匠記云是有前後前慧 |
J16_0934A08: | 心後都率覺超云云畧書 |
J16_0934A09: | 【法照禪師】 宋高僧傳廿一及諸往生傳等並ニ載ラレテ |
J16_0934A10: | 粗事義ニ注シヌ |
J16_0934A11: | 傳本第三十三 |
J16_0934A12: | 【住蓮房】 大系圖云滿仲賴光賴親賴房賴俊賴風賴安 |
J16_0934A13: | 信實玄實實遍住蓮法然上人弟子於馬淵ニ被ルト誅セ云云考ニ信實以下代代 |
J16_0934A14: | 興福寺ノ衆徒僧綱ニ任シテ武勇ノ精兵ナリシ系圖ト |
J16_0934A15: | ソ住蓮然ルヘキ因縁ニヤ大師ノ門下ニ參リテ安樂 |
J16_0934A16: | 房ト共ニ行法セラレキ宿業ノ致トコロニヤ又先祖 |
J16_0934A17: | ノ惡行ヤ子孫ニ及ケン事ニ坐セラレテ江州馬淵ニ |
J16_0934B18: | 下リ秘傳抄ニ老母歎ノ事ナトアリテ誅セラル時ニ年三十九安樂房 |
J16_0934B19: | ハ六條河原ニテ斬畢傳文然ニ兩人罪齊ケレハ同 |
J16_0934B20: | シク六條河原ニテ斬ルヘキヲ馬淵ニ送ラレシハ按 |
J16_0934B21: | スルニ住蓮房出家シテ先ニ馬淵ニ住テ菴室構ラレ |
J16_0934B22: | キト聞ユ蒲生郡馬淵ノ邊ニ千僧供長福寺住蓮寺ト |
J16_0934B23: | テ三村隣次セリ今ニ其名ヲ呼傳テ元祿二年村民 |
J16_0934B24: | 相議シテ石塔ヲ立テ其標トナセリ又佐佐木九郞吉 |
J16_0934B25: | 實奉行シテ誅シケルト諸文ニ見エタリ彼一家多ハ |
J16_0934B26: | 江州ニ住テ高嶋馬淵ナトト稱シケレハ住蓮本ヨリ |
J16_0934B27: | 彼所ニ住シ吉實其地ヲ領知シケルナルヘシサレハ |
J16_0934B28: | 舊住ノ地ナレハ彼處ニ送テ吉實コレヲ計ヒケルニ |
J16_0934B29: | ヤ事ノ巨細粗事義ニ注シヌ一書云俗名信國白河院 |
J16_0934B30: | ノ北面ナリ藤兵衛尉ニ任スト未詳所出 |
J16_0934B31: | 【安樂房】 傳文十一ニ外記入道師秀子ト云云系圖ハ |
J16_0934B32: | 公家ノ中ニ附シヌ |
J16_0934B33: | 【西阿彌陀佛】 若ハ毛利入道西阿歟此入道藏人大夫 |
J16_0934B34: | ト號シテ鎌倉將軍家ノ近臣ナリキ時ニ六波羅ニ伺 |