ウィンドウを閉じる

J2310 円光大師行状画図翼賛 円智・義山 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J16_0890A01: 海道ノ大將軍タリ二十五日六郞胤賴ヲ衣河ノ舘ニ
J16_0890A02: 遣ハシテ前民部少輔基成泰衡ガ外祖父父子ヲ召サル胤賴
J16_0890A03: 生虜ニセントスル處ニ彼等手ヲ束テ降人トナル然
J16_0890A04: 間相具シテ平泉ニ參上ス子息三人同ク父ニ從ヘ
J16_0890A05: リ同十月賴朝上洛供奉ノ事大夫胤賴平次常秀等ヲ
J16_0890A06: 召テ最末ニ候スヘキノ旨仰含ラルト此外文治建久
J16_0890A07: ノ間ニ將軍家ニ奉仕スル事往往ニ散在セリ息男
J16_0890A08: 東平太重胤ハ無雙ノ近臣ニテ實朝公ニ奉仕ス在京
J16_0890A09: シテ本所ノ瀧口ニ候シケルガ熊谷入道ノ終焉ノ事
J16_0890A10: ヲ傳テ鎌倉ニ下テ將軍ニ語申シキ建保六年十月廿
J16_0890A11: 七日紀ニ重胤其男胤行相並テ夙夜君前ニアリ去比
J16_0890A12: 下總國海上庄ニ下向シテ久シク歸參セサルノ間
J16_0890A13: 將軍家御書ヲ遣ハサル是早ク歸參セシムヘキノ由
J16_0890A14: ナリ此次ヲモテ御詠ヲ給フ
J16_0890A15: 戀シトモ思ハテイハハ久堅ノ
J16_0890A16: 天照神モ空ニシルラン
J16_0890A17: 傳本第四十四
J16_0890B18: 【森入道西阿】 東鑑ニハ毛利入道西阿トアリ大系圖
J16_0890B19: ヲ考ルニ森ニ二家アリ一ハ經基王ノ三男武藏守滿
J16_0890B20: 季ヲ祖トシ一ハ八幡太郞義家ノ七男森冠者義隆
J16_0890B21: ヲ祖トシテ並ニ淸和源氏也毛利ハ大江ノ一流ニテ
J16_0890B22: 音人相公ヲ祖トスト見エタリ傳文ニ相模國飯山ハ
J16_0890B23: 此入道ノ所領トイヘリ彼國ニ毛利庄アリ東鑑ニ見ユ
J16_0890B24: レバ此入道ノ所住ノ在名ナレバ毛利入道ト稱シケ
J16_0890B25: ルニヤサレド系圖ヲバイマタ詳ニセズ東鑑ニ嘉禎
J16_0890B26: 元年十二月將軍家賴經御疱瘡ノ御祈ノ爲ニ所所ノ本
J16_0890B27: 宮ニ使ヲ遣ハサレ大般若ヲ轉讀セシム吉田ノ社
J16_0890B28: ヘハ毛利入道承ハル文曆元年正月廿一日五大堂建
J16_0890B29: 立ノ事相州武州巡檢シテ鎌倉中ノ勝地ヲ擇ハル幕
J16_0890B30: 府ノ鬼門ノ方ニ當テ此地アリ毛利藏人大夫入道西
J16_0890B31: 阿カ領ナリ御祈禱相應ノ所タルニ依テコレヲ點
J16_0890B32: セラル承久三年ノ大亂六月五日鴉沼ノ渡ニハ入道
J16_0890B33: 西阿相向ヘリ同十四日毛利入道駿河前司ハ淀一口
J16_0890B34: 等ノ要害ヲ敗ル寳治元年五月下旬ノ比三浦若狹前

ウィンドウを閉じる