浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J16_0698A01: | 佛記ヲ出シテ廣ク所立ノ義ヲ述セリ擯ハ斥也棄也 |
J16_0698A02: | 字彚ハラフト訓ス又云幸西大德美州行空大德道號法寳九 |
J16_0698A03: | 品寺長西大德等並源空大德親承面受之弟子也中畧或 |
J16_0698A04: | 宗派ニ法本上人行空成覺相共立一念義弟子覺住 |
J16_0698A05: | アリ决答銘心鈔云一念義者幸西異義也然上人御在 |
J16_0698A06: | 生時少少依有其聞上人有門徒放文委細如彼 |
J16_0698A07: | 狀云云五重拾遺云成覺者彼人依被放門徒下州 |
J16_0698A08: | 栗原郷移住勸道俗今彼門人在之云云見聞云下總 |
J16_0698A09: | 國栗原ト云在所ニ道塲ヲ建テ居住シ給フ近年マテ |
J16_0698A10: | 其跡アリシ也云云擯出ノ事三長記亦同之第卅一卷 |
J16_0698A11: | ニ注シキ |
J16_0698A12: | 覺明房長西は。上人沒後に。出雲路の住心房に依止 |
J16_0698A13: | し。諸行本願のむねを執して。選擇集に違背す。こ |
J16_0698A14: | の三人。隨分名譽の仁たりといへとも上人の冥慮は |
J16_0698A15: | かりがたきによりて。門弟の列にのせざるところな |
J16_0698A16: | り。見ん人あやしむことなかれ。 |
J16_0698A17: | ●長西ハ源流章ニ長西乃讃州人九歳上洛隨菅家長者服膺 |
J16_0698B18: | 俗典十九出家即附源空首尾十一年隨逐學法云云●住心ハ源流章ニ出雲路住心上人天台學者大系圖ニ權大納言成通卿孫中納言有通卿子山僧隱遁者學瑜或宗派ニ住心房覺瑜號出阿文章生康房伊勢國住人也之息也一書云廬山寺住心覺瑜上人寬元三年建立云云 |
J16_0698B19: | ●覺明房長西出雲路ノ住心房已上ノ二師僧尼ノ部 |
J16_0698B20: | ニ注ス並ニ諸行本願ノ義ヲ立ラレテ上人ノ御義ニ |
J16_0698B21: | 背ケリ出雲路ノ事地理ノ中ニ見エタリ●門弟ノ列 |
J16_0698B22: | トハ列坐ノ心ニテ門弟ノナミナリ |
J16_0698B23: | |
J16_0698B24: | |
J16_0698B25: | |
J16_0698B26: | |
J16_0698B27: | |
J16_0698B28: | |
J16_0698B29: | |
J16_0698B30: | |
J16_0698B31: | |
J16_0698B32: | |
J16_0698B33: | |
J16_0698B34: | 卷四十八終 |