「泥洹僧」の版間の差分
提供: 新纂浄土宗大辞典
Seishimaru (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|
(相違点なし)
|
2018年3月30日 (金) 06:30時点における最新版
ないおんそう/泥洹僧
腰にまとうもの。涅槃僧とも内衣ともいう。Ⓢnivāsanaの音写で、裙と翻訳される。大雲の『啓蒙随録』初篇二に「裙と翻す。又内衣と云う。祇支の下、腰より下に着る物なり。これまた祇支と共に上古の法服にて知る人少なり、十八物図を見るべし」(『明治仏教思想資料集成』二・二四四)とある。この泥洹僧は南都各宗や天台宗や真言宗などで用いられているが、浄土宗では用いていない。現在用いている直綴は褊衫と裙とを縫い合わせたものである。
【参照項目】➡褊衫・裙
【執筆者:大澤亮我】