「多宝塔」の版間の差分
提供: 新纂浄土宗大辞典
Seishimaru (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
7行目: | 7行目: | ||
− | [[File:たほうとう【多宝塔】.jpg| | + | [[File:たほうとう【多宝塔】.jpg|thumb|left|upright=2.5|[[多宝塔]]]] |
2018年9月17日 (月) 10:08時点における版
たほうとう/多宝塔
『法華経』見宝塔品に説かれる、多宝如来を安置する塔。Ⓢratna-stūpa。釈尊が『法華経』を説いたことを讃歎して現れたとされる。また仏塔の建築形式の一つで、一階部が方三間形、二階部が円形の二重塔を指し、石山寺多宝塔(国宝)などの建築物がある。小型化された石造りのものも存在、常楽寺石造多宝塔(国重要文化財)などの作例がある。
【執筆者:石田一裕】