「清岩寺」の版間の差分
提供: 新纂浄土宗大辞典
Seishimaru (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|
(相違点なし)
|
2018年3月30日 (金) 06:27時点における最新版
せいがんじ/清岩寺
静岡県富士市宇東川西町。富栄山専修院。静岡教区№七五。開山は厳悦。天文四年(一五三五)当地に浄土宗寺院が無いことを聞いた正誉厳悦は三日市場の民家に宿して念仏弘通の布教をおこなった。後に今泉村の中村彦治郎吉久の援助を受け、専修寺を建立。同二二年富士川の大洪水で濁流に吞まれ一時廃寺となるも、天正八年(一五八〇)中村助右衛門の寄進を受け、現在の地に清岩寺と名付け再建。江戸中期には寿徳院・善慶院の二箇寺を有した。
【参考】『富士市の仏教寺院』(駿河郷土史研究会、一九八九)
【執筆者:瀧沢行彦】