ウィンドウを閉じる

J3040 筑後善導寺誌要 善導寺編 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0455A01: 上人の時後醍醐天皇當山を以て勅願所とし給ひ御願
J20_0455A02: 成就せしかば元德二年四月二十日『日域淨土最初梵
J20_0455A03: 刹』並に『祈禱』の二額を下賜し給ふ延元二年南北兩
J20_0455A04: 朝並立に際し賊大に當山を窘めしを以て後醍醐天皇
J20_0455A05: 綸旨を下して彼の狼藉を禁じ給ふ綸旨に云はく
J20_0455A06: 祈願所筑後國善導寺事奏聞之處惡黨等濫妨太不可
J20_0455A07: 然早全官領可致專御祈禱者
J20_0455A08: 新院御氣色如斯仍 達如件
J20_0455A09: 十月十七日 隆蔭在判
J20_0455A10: 第廿四世上譽大通上人の時元和九年三月十七日後水
J20_0455A11: 尾天皇特に勅して紫衣の永宣旨を下し賜ふ綸旨に云
J20_0455A12: はく
J20_0455A13: 筑後國山本郡善導寺住持代代令聽許紫衣奉祈寶祚
J20_0455A14: 長久不可混餘寺者綸命如此仍 達如件
J20_0455A15: 元和九年三月十七日 左少辨在判
J20_0455A16: 善導寺住持上譽上人御房
J20_0455A17: 開山國師寂後五百九十年仁孝天皇遙に其の德聲を聞
J20_0455B18: 召し文政十年十一月廿二日勅書を知恩院門主尊超法
J20_0455B19: 親王の室に下し大紹正宗國師の徽號を賜ふ心光寺觀
J20_0455B20: 譽貫主の名代として奉迎のため知恩院に參向し勅書
J20_0455B21: を奉じて歸りて開山の靈前に奉讀す勅書に云はく
J20_0455B22: 勅賞。善靡遺王綱所以保民紹宗弗墜佛法
J20_0455B23: 所以濟衆。故聖光辨阿上人爲弘覺大師第一神
J20_0455B24: 足。戒根淸淨、乘力明瑩夙探止觀妙諦、終得念聲
J20_0455B25: 宗源、身膺選擇之傳、舌奮廣長之辯。曾命指南之
J20_0455B26: 車、慧日高耀扶桑、更還鎭西之駕、法雲遠連祗
J20_0455B27: 樹、述三心之要義排一念之邪辭、周導有漏城之
J20_0455B28: 衆生、悉躋無量壽之淨域。賢愚之到雖均、善惡之
J20_0455B29: 因自別。格民心於默默之際、資我治乎冥冥之中、
J20_0455B30: 可謂眞宗正統、吉水嫡流也。前朝褒章、尚有闕
J20_0455B31: 典、爰濡宸翰、追贈徽號宜曰大紹正宗國師。
J20_0455B32: 文政十年十一月廿二日
J20_0455B33: 又當山開創の際當國國司草野氏自ら施主となりて殿
J20_0455B34: 堂を建築し水田を寄贈し頗る外護に努めたること既

ウィンドウを閉じる