ウィンドウを閉じる

J2530 称念上人行状記 妙阿 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J17_0627A01: 肖像に詠歌を書與し給事
J17_0627A02: 上人法語之事
J17_0627A03: 御臨終奇瑞之事
J17_0627A04: 剃髮舍利之事
J17_0627A05: 將軍義輝公額字賜事
J17_0627A06: 當山境地を賜令旨之事
J17_0627A07: 改葬に尊骸を拜せし事
J17_0627A08: 神變頡舍利之事
J17_0627A09: 木像後壁に映し給事
J17_0627A10: 木像彫刻瑞夢之事
J17_0627A11: 身替り名號之事註鎌倉岩藏寺本尊類例及名體不離辨
J17_0627A12: 已 上
J17_0627A13: 捨世遺事並述懷
J17_0627A14:
J17_0627A15:
J17_0627A16:
J17_0627A17:
J17_0627B18: 稱念上人行狀記卷上
J17_0627B19: 玅阿 集記
J17_0627B20: 上人誕生及入室剃髮し給事
J17_0627B21: 古記云稱念上人は武州品川郷の人父は藤田左衞門尉
J17_0627B22: 道昭母は富永氏 後柏原院永正十年癸酉三月に誕生
J17_0627B23: し竹馬の齢より英才敏悟にして諸人耳目を驚さずと
J17_0627B24: いふことなし宿契にやありけん大永元年三月齠齔にし
J17_0627B25: て三縁山增上寺第七世親譽上人に投して薙染し吟翁
J17_0627B26: と名く後自稱念と喚玉へり其智常倫に超ぬれば修學
J17_0627B27: 速に成し一宗の眞決及圓頓の大戒を禀承し三蓮社縁
J17_0627B28: 譽と號す。
J17_0627B29: ○品川或記ニハ相州トアリ○富永氏ノ累葉將軍家ニ事ヘラレシ富永善左衛門トイヘル是ナリ○竹馬ハ佩文韻府ニ博物志ヲ引テ云小兒五歳ヲ鳩車ノ戯トイヒ七歳ヲ竹馬ノ戯トイフ然ルニ和刻現行ノ博物志ヲ見ニ此語ナシ事文類聚別集四云晋ノ張華三十車ノ書ヲ讀テ博物志四百卷ヲ作ル武帝オモヘラク繁多ナリト省略シテ十卷トストイヘリ爾アレハ今康熈記室ノ所引ハ怕ハ四百卷ノ廣本ナラン○齠齔ハ韓詩外傳云男子ハ八月ニシテ齒生シ八歳ニシテ齠シ女子ハ七月ニシテ齒生シ七歳ニシテ齠スト○自稱念ト喚トハ元祖大師

ウィンドウを閉じる