ウィンドウを閉じる

J1400 和語灯録 了恵輯緑 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J09_0600A01: 一破戒の僧。愚癡の僧。供養せんも功德にて候か
J09_0600A02: 答。破戒の僧。愚癡の僧を。すゑの世には。佛のこ
J09_0600A03: とくたとむへきにて候也。この御つかひに申候ぬ。
J09_0600A04: きこしめし候へ
J09_0600A05: この御ことはは。上人のまさしき御手也。あみた
J09_0600A06: 經のうらにをしたり
J09_0600A07: 見參にいりてうけ給はる事
J09_0600A08: 一毎日の所作に。六万十萬の數遍を。すすをくりて
J09_0600A09: 申候はんと。二万三萬をずずをたしかにひとつつつ
J09_0600A10: 申候はんと。いつれかよく候へき
J09_0600A11: 答。凡夫のならひ。二萬三萬あつとも如法にはかな
J09_0600A12: ひがたからん。ただ數遍のおほからんにはすぐへか
J09_0600A13: らす。名號を相續せんため也。かならずしもかずを
J09_0600A14: 要とするにはあらす。たたつねに念佛せんがためな
J09_0600A15: り。かずをさためぬは懈怠の因縁なれは。數遍をす
J09_0600A16: すむるにて候
J09_0600A17: 一眞言の阿彌陀の供養法は。正行にて候へきか
J09_0600B18: 答。佛躰は一つに似たれとも。その意不同なり。眞
J09_0600B19: 言敎の彌陀は。これ己心の如來。ほかをたずぬへか
J09_0600B20: らす。この敎の彌陀は。これ法藏比丘の成佛也。西
J09_0600B21: 方におはしますゆへに。その意おほきにことなり
J09_0600B22: 一つねに惡をととめ。善をつくるへき事をおもはへ
J09_0600B23: て念佛申候はんと。ただ本願をたのむばかりにて。
J09_0600B24: 念佛を申候はんと。いつれかよく候へき
J09_0600B25: 答。廢惡修善は。諸佛の通戒なり。しかれとも。當
J09_0600B26: 世のわれらは。みなそれにはそむきたる身なれは。
J09_0600B27: たたひとへに。別意弘願のむねをふかく信じて。名
J09_0600B28: 號をとなへさせ給はんにすぎ候まじ。有智無智。持
J09_0600B29: 戒破戒をきらはす。阿彌陀ほとけは來迎し給事にて
J09_0600B30: 候なり。御意え候へ
J09_0600B31:
J09_0600B32: 上人と明遍との問答
J09_0600B33: 明遍問たてまつりての給はく。末代惡世のわれらが
J09_0600B34: やうなる罪濁の凡夫。いかにしてか生死をはなれ候

ウィンドウを閉じる