操作

東林寺

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:30時点におけるSeishimaru (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

とうりんじ/東林寺

松江市外中原町。松栄山大隆院。出雲教区№二九。開山は専誉。もと能義郡富田(島根県安来市広瀬町富田)にあったが、慶長一六年(一六一一)堀尾吉晴が居城を富田城から松江に移すに先立つ慶長一三年(一六〇八)松江に移転、到誉屋道を当地における開基とする。文政一〇年(一八二七)、天保八年(一八三七)に火災にあうも弘化二年(一八四五)に再建。明治以後は当地方浄土宗の役儀を掌ったという。松江移転後、寺町にあったが、平成一一年(一九九九)現在地に移転している。


【資料】『蓮門精舎旧詞』三〇


【参考】『松江市誌』(松江市、一九四一)


【執筆者:齊藤舜健】