操作

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:29時点におけるSeishimaru (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ちつ/帙

書物を包むもの。書物を包み保護するために用いる表具の一種。幾本かの巻子本をまとめて包むために、中国で作られた。厚紙を芯として、その外側に布や厚紙を張り、本を包み込む形状をとっている。とうともいう。包み込まずに巻きつけるだけのものは、さやという。その作りにより、無双帙・丸帙、半帙・半袖、鏡帙、四方帙、つばくろ等の種類がある。


【執筆者:東海林良昌】