操作

震旦

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:25時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

しんたん/震旦

中国のこと。古代インドにおける中国の呼称。ⓈCīna-sthānaの音写語。ⓈCīnaは秦の音写、Ⓢsthānaは地域や場所の意。古くは「しんだん」とも読んだほか、真丹、神丹、振旦などとも音写する。


【執筆者:編集部】