操作

遠忌

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:21時点におけるSeishimaru (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

おんき/遠忌

仏教諸宗派において宗祖や中興の祖など特に貢献大なる高僧の五〇年ごとの年忌法要をいう。浄土宗で勤められる遠忌としては、法然をはじめ、善導善導忌聖光源智良忠の合同遠忌である三上人遠忌などがある。このうち法然年忌法要のことを通常御忌というが、浄土宗および知恩院では法然遠忌大遠忌だいおんきといい、増上寺では大御忌だいぎょきという。法然遠忌は二〇〇回忌に「通明国師」が贈られたという(『知恩院旧記採要録』)が、確証はない。また粟生光明寺では三〇〇回忌如法念仏が修せられ(『元長卿記』)、これが記録上確認できる最古の遠忌である。五〇〇回忌以降は遠忌ごとに大師号が加諡されている。


【参照項目】➡御忌


【執筆者:伊藤真昭】