操作

宝号三唱

提供: 新纂浄土宗大辞典

ほうごうさんしょう/宝号三唱

仏・菩薩の名を三回となえること。浄土宗では阿弥陀仏をはじめとする仏・菩薩名号を、宝のごとく尊いとの意味で宝号という。盂蘭盆会では献供呪を唱えた後に、「南無大孝釈迦文仏だいきょうしゃかもんぶ」と三唱する。節なしの場合には、維那が一唱してから大衆が同様に二唱する。節を付ける場合は、「一唱一礼」の節で唱える(『法要集』下、一四)。維那が「南無大孝釈迦文仏」と唱えながら一礼すると、大衆は復唱して一礼する。これを三回繰り返す。涅槃会灌仏会成道会は、回願して「南無釈迦牟尼仏」と宝号を三唱する。修正会しゅしょうえ晋山式の諸堂回向鎮守法楽にはそれぞれ宝号三唱する。『浄土講式』の「涅槃会儀軌」には称念宝号として「南無釈迦牟尼仏」を十遍とある。


【執筆者:西城宗隆】