操作

春長寺

提供: 新纂浄土宗大辞典

しゅんちょうじ/春長寺

京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町。松林山貞勝院。京都教区№九〇。天正二年(一五七四)織田信長の家臣村井長門守貞勝は開山貞誉寿林に帰依していたが、同一〇年六月本能寺の変で信長に殉じた。そこで寿林はその遺骸を収め、菩提のため三条村井屋敷に一寺を建立し、のち現在地に移転した。天明八年(一七八八)一四世説誉義諦が今の堂を再建し、貞勝夫婦の牌を安置した。元治元年(一八六四)兵火を免れ、明治四五年(一九一二)二月四条通拡張のため寺地を減じ、庫裡を改造した。


【資料】『元禄寺院由緒書』山城一、『雍州府志』四、『京都坊目誌』乾


【執筆者:宇高良哲】