操作

大日本仏教全書

提供: 新纂浄土宗大辞典

だいにっぽんぶっきょうぜんしょ/大日本仏教全書

日本撰述仏典を中心に全九五三部三三九六巻を集大成した一大叢書。全一六一冊(一五〇冊、別巻『十巻抄』一〇巻、目録一冊)。明治四五年(一九一二)—大正一一年(一九二二)にかけて仏書刊行会(会長・南条文雄、主事・望月信亨、高楠順次郎、大村西崖)より刊行(昭和五八年〔一九八三〕)に名著刊行会から復刊)。教理書、注釈のみならず、史伝、日記、寺誌、芸文等も収録する。『望月仏教大辞典』の編集中であった望月信亨が、その費用捻出、ならびに資料収集のために企画したものであり、また本全書の編集に際し、諸古刹より発見された未刊の浄土教典籍を刊行したものが『続浄土宗全書』全一九巻である。大正三年(一九一四)創刊の機関誌、仏書研究会編『仏書研究』(全六一号)は本全書に収録される仏典の解題を掲載している。『仏書研究』は藤堂恭俊所蔵本により合巻一冊として復刊されており、あわせて参照すべきものである。なお昭和四八年(一九七三)には鈴木学術財団より旧版に修正を施し、目録・索引・新旧対照表を加えた新編成一〇〇巻が刊行されている。


【参考】望月信亨先生三十三回忌追悼会編『恩師望月信亨先生』(山喜房仏書林、一九八〇)


【執筆者:南宏信】